第16回 写真とカメラの実用知識/フォトマスター検定試験
表彰規定(フォトマスター/写真とカメラの実用知識検定試験 公益財団法人 国際文化カレッジ優秀賞等選考基準 および 文部科学大臣賞選考基準)に基づき、下記の通り表彰状を授与した。
【団体賞】
文部科学大臣賞 (1団体)
「キヤノンマーケティグジャパン株式会社コンスーマビジネスユニット」
最優秀団体賞 (1団体)
「ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ㈱デジタルイメージンク本部コア技術部門」
優秀団体賞 (8団体)
- 「株式会社エディオン」
 - 「株式会社ギガス」
 - 「岐阜県立東濃実業高等学校写真部」
 - 「キヤノンマーケティグジャパン株式会社
コンスーマビジネスユニット」 - 「上新電機株式会社」
 - 「高崎経済大学写真部」
 - 「株式会社ノジマ」
 - 「株式会社ヨドバシカメラ」
 
(50音順)
人材育成貢献賞 (6団体)
- 「株式会社エディオン」
 - 「大分キヤノン株式会社」
 - 「オリンパス株式会社」
 - 「株式会社コジマ」
 - 「上新電機株式会社」
 - 「株式会社ヤマダ電機」
 
(50音順)
【個人賞】
文部科学大臣賞
- 1 級 (1名)
 - 高嶋 誠(奈良県)
 - 準1級 (1名)
 - 高屋 展昭(群馬県)
 - 2 級 (1名)
 - 須山 香織(東京都)
 - 3 級 (1名)
 - 手塚 啓(東京都)
 
最優秀個人賞
- 1 級 (1名)
 - 奈良県
 - 準1級 (1名)
 - 群馬県
 - 2 級 (1名)
 - 東京都
 - 3 級 (4名)
 - 東京都(2名)、神奈川県、愛媛県
 
優秀個人賞
- 1 級 (12名)
 - 北海道、栃木県、東京都(2名)、神奈川県(3名)、愛知県(2名)、京都府、大阪府、奈良県
 - 準1級 (14名)
 - 栃木県、埼玉県、東京都(2名)、神奈川県(4名)、愛知県(3名)、岐阜県、大阪府、三重県
 - 2 級 (17名)
 - 山形県、宮城県、群馬県、茨城県、埼玉県(2名)、千葉県、東京都(3名)、神奈川県(2名)、愛知県(2名)、大阪府、和歌山県、奈良県
 - 3 級 (6名)
 - 埼玉県、東京都(3名)、神奈川県、高知県
 
※最優秀個人賞、優秀個人賞は受賞者の登録住所の都道府県名で示した。